埼玉県越谷市オフィスビル造園工事
オフィスビル前の造園工事を施工させて頂きました。
御来客様、社員の方々が毎日出入りする玄関。
四季を感じる気持ち良い空間であること、既存のモニュメントが生かされる空間設計を致しました。
西側にある大窓には6m越えの針葉樹を植え緑に包まれた空間を演出しております。
施工前
施工前から既存の樹木だけうえてあった。
モニュメント像がポツンと孤立している。
完成後
モミジやアラカシを植栽することで既存樹木との調和を図る。
地面に起伏やタマリュウの曲線を作ることにより孤立していたモニュメント像を引き立たせている。
【ご依頼内容】 玄関前の空間設計をお願いしたい。シンプルで心地の良いものにしたい。 また西側の大窓は緑で目隠しをし、西日を断ち、気持ちよく会議・社員食堂での食事をできるようにしたい。 |
【施工ポイント】 玄関前は常緑樹のアラカシと大株のモミジを植栽し、四季を感じる空間に。 モニュメント像を引き立たせるためにタマリュウで曲線のある起伏を作り、空間を広く見せる工夫を施している。 また白川砂利を敷くことでオフィス玄関を清楚で落ち着いた静寂の印象を与える。 西側大窓前はドイツトウヒを使いのびやかで力強いイメージを与える。 |
---|