相模原を拠点にする庭づくり業者・幹制作所のおしゃれな庭づくり~版築①~
こんにちは。
幹制作所の井村幹仁です。
相模原を中心に
・茶庭
・和風の庭
・雑木の庭
・山野草の庭
・ウッドデッキのある庭
・小屋のある庭
・駐車場の庭
・ドックランのある庭
など様々庭づくりを手掛けいる造園業者です。
この連休中は埼玉県深谷市で版築工事をさせていただきました。
この工事を依頼していただいたには丸浜設計舎さん。埼玉県秩父市のお庭や、東京都練馬区のお庭など様々なプロジェクトをコラボして完成させています。
版築にご興味ある庭づくり職人の方がいらっしゃると思いますのでちょっとご説明を。
今回の版築工事は全長16mに及ぶクランクの版築塀。
高さ1600mm、幅150mm。なかなかの規模ですね。
人工も30人以上です。
材料は真砂土と呼ばれる山砂。石灰、ホワイトセメント、普通セメント、にがり(塩化カルシウム)、水、等です。
ほぼマンパワーです。笑
純粋に土色のみでも良いですし、色粉を混ぜてメリハリをつけても良いですね。現場現場の好みです。
型枠はコンパネ、垂木、鉄筋類、セパやPコン、ホームタイ、単管等など色々必要です。 何しろ上から突いて固める工法なので、最初の型枠づくりがとても重要になります。ここは完全に経験者が必要になります。 分からない者同士ですとちょっと仕上がりが怖いですね。人工もどんどんかかってしまうでしょう。 といった感じで枠を取り付けていきます。 次回は仕上がりについてお話したいと思います。
NEW
-
query_builder 2022/08/11
-
相模原市の雑木の庭づくり~山野草・夏の花レンゲショウマ~
query_builder 2022/07/24 -
神奈川県平塚市の大人も子供楽しい雑木の庭づくり~完成② 細部編
query_builder 2022/07/10 -
神奈川県平塚市の大人も子供も楽しい雑木の庭づくり完成~
query_builder 2022/07/03 -
神奈川県平塚市の楽しく過ごす雑木の庭づくり~尾瀬風木道制作中~
query_builder 2022/06/26