相模原アトリエ「雑木の庭とヴィンテージランタンColeman200A」

query_builder 2023/09/20
ブログ
IMG_1433_R

こんにちは。

幹制作所 代表の井村幹仁です


皆さん、今年の夏は異常な暑さで体調崩していませんか?

私も今年はいつも以上にバテバテ。。

残暑って言っていますが、、、一体いつまで続くの??


さてさて、今回は私のお宝

コールマンヴィンテージランタンと雑木の庭

写真に写っている赤と緑のコールマンのヴィンテージランタン。

これは共に「コールマン200A」と呼ばれるオールドランタンです。


私の生まれ年は1980年。

妻は1981年。

この80年と81年の間でコールマンのヴィンテージランタンはモデルチェンジを行っています。その一番はカラー。

コールマン200Aは1980年まで赤で翌年には緑にモデルチェンジしているのですよね。


写真の赤のコールマン200Aは1980年生まれ。

緑は1981年生まれ。


そう。私たち夫婦と同級生なのです。

これでキャンプに行くのが楽しくて楽しくて(^^♪

好きな道具を使い、焚火を楽しみ、家族や友人と遊ぶ。至福です♪


そこでキャンプ好き、ギア数寄の貴方に朗報です!!

それは、


ランタンと雑木の庭の相性がサイコー!!


幹制作所の造る雑木の庭づくりは、

「緑に包まれた空間により人々をハピネスにする」ことにあります。

企業理念ですね。


つまり、使って楽しむこと、家族との繋がりを深めること、そこに生まれる笑顔を大切にすることです。


なので私は常に実践し、皆様にハピネスを届けます。


山好きの方、キャンプ好きの方、家族との時間を大切にする方、庭を使って遊びたい!という方にたくさんのご依頼を頂いております。

ありがとうございます!!

幹制作所はその期待に応えます!

さあ、お庭を使って遊びましょう!!


幹制作所の雑木の庭で「家族」と「友人」と沢山遊びましょう♪

合言葉は「庭と遊ぶ。」です。


また幹制作所では共に働くスタッフも随時募集しております。

一緒に楽しみながら、挑戦しながら、明るい未来をめざして汗を流しましょー!

ご連絡お待ちしております。


以上、相模原アトリエ「雑木の庭とヴィンテージランタンColeman200A」 でした。



ではまた次回♪

NEW

  • TEA GARDEN(茶庭・露地)&坪庭の石造品の使い方

    query_builder 2023/09/24
  • 相模原アトリエ「雑木の庭とヴィンテージランタンColeman200A」

    query_builder 2023/09/20
  • 相模原の庭師便り「雑木の庭」の遊び方

    query_builder 2023/08/29
  • 「市中の山居」軽井沢のTEA GARDEN(露地)~茶(庭)の歴史~

    query_builder 2023/08/04
  • おしゃれな小屋と広々としたアウトドアリビングと雑木の庭づくり

    query_builder 2023/07/30

CATEGORY

ARCHIVE