庭づくり出張工事 山梨県 田中造園さんのお手伝い

query_builder 2021/09/18
ブログ
IMG_8624_R

こんにちは。

幹制作所 代表の井村幹仁です。


先週は田中造園さんのお手伝いで山梨県で出張造園工事に行ってまいりました。

現場は韮崎大村美術館の拡張造園工事。

2015年にノーベル医学・生理学賞を受賞した大村智先生の美術館です。


私が庭づくりに参加させていただいたには4日間ですが、とにかくもう楽しかったの一言。

私の大好きな諸先輩方と一緒に参加させていただきました。

わずか4日間だけでしたが、石積み工事、小流れ工事、植栽工事など施工し、楽しくも緊張感のある庭づくりの毎日を過ごさせていただきました。

私はお弟子さんも居ないので、基本1人で作業しているのですが、今回の庭づくりの出張工事は私の仲間だけで10人以上。作業スピードが速いだけでなく、様々な年代の経験や知識の共有、考え方、チームワーク、どれをとっても素晴らしく勉強になるものでした(^^♪

ダイバーシティーが大事と言われる現代、つまり多様化とは様々な年代の経験値、体験・経験が組み合わさることが重要だと思いました♪

そしてとくに素晴らしかったのはメリハリですね!大笑いしていたかと思ったら、一気にゾーンに入って庭づくりに励む。庭づくりもメリハリが大事ですが、作庭家もメリハリが重要ですね!


更に感激したのが田中造園さんの親方 田中徳夫さんの器の大きさ、人としての暖かさ。

考えられないぐらい大きい現場で、考えられないぐらい大きいプレッシャーの中で、こんな下っ端の私にさえ、笑顔で丁寧に接してくれます。

この方の為に頑張りたい、力になりたい!と思う方です。

庭づくりだけでなく人間力や魅力も磨きをかけていかなくてはと思う4日間でした。


改めて、造園工事は面白い!!

一生懸命働き一生懸命に笑う人は素晴らしい!!


精進してまいります!!!


今週は幹制作所が伊豆高原での庭づくり工事の打合せ。

まとまれば造園出張工事になります!


楽しんで頑張ります


ではまた次回♪


NEW

  • TEA GARDEN(茶庭・露地)&坪庭の石造品の使い方

    query_builder 2023/09/24
  • 相模原アトリエ「雑木の庭とヴィンテージランタンColeman200A」

    query_builder 2023/09/20
  • 相模原の庭師便り「雑木の庭」の遊び方

    query_builder 2023/08/29
  • 「市中の山居」軽井沢のTEA GARDEN(露地)~茶(庭)の歴史~

    query_builder 2023/08/04
  • おしゃれな小屋と広々としたアウトドアリビングと雑木の庭づくり

    query_builder 2023/07/30

CATEGORY

ARCHIVE