BESSの家で雑木の庭づくり只今作庭中~
こんにちは。
幹制作所 代表の井村幹仁です。
幹制作所では雑木の庭づくり・山野草の庭づくりを中心とした自然や四季を感じる庭づくりを制作しております。また古材や燈籠を使用した茶庭・露地も力を入れています。
制作事例(ギャラリーにて)で過去に作った雑木の庭づくり、山野草の庭づくり、茶庭・露地、和風の庭づくりをご紹介しておりますので是非そちらもご覧ください。
さてさて関東も梅雨に入りました。じめっとした生活が続きます。私事としてはとても予定を立てづらい日々が続いておりますね。お待たせしてしまっているお客様には本当に申し訳なく思いますがどうしても遅れが出てしまいます( ;∀;)。どうか寛大なお心でお待ちいただけると助かります。。。
本題に戻りまして、只今幹制作所では雑木の庭づくりを神奈川県平塚市で行っております。石とを使った雑木の庭づくりとなっております。石は山から転がって止まったような組み方をしています。いわゆる「崩れ積み」というものです。登山をする方ならば想像できるかもしれません。
自然の石段なんかもその組み方です。お子様はこの崩れ積みをピョンピョン飛び跳ねて楽しんでくれています♪これも狙い通りです(^^♪
またここでは尾瀬風の木道も制作しています。これはなかなか面白いですよ(^^♪ 尾瀬に寄せてニッコウキシゲを両脇に植栽しています。後ほど木道もブログ更新しますのでこちらも併せてご覧くださいね!今すぐご覧になりたい方は幹制作所のインスタグラムをご覧ください。幹制作所のインスタグラムでは木道の制作事例を先行してアップしておりますので気になる方は是非ご覧くださいね!
mikijin55で検索してください!!
以上、BESSの家で雑木の庭づくり只今作庭中~ でした。
ではまた次回♪
NEW
-
query_builder 2023/09/24
-
相模原アトリエ「雑木の庭とヴィンテージランタンColeman200A」
query_builder 2023/09/20 -
相模原の庭師便り「雑木の庭」の遊び方
query_builder 2023/08/29 -
「市中の山居」軽井沢のTEA GARDEN(露地)~茶(庭)の歴史~
query_builder 2023/08/04 -
おしゃれな小屋と広々としたアウトドアリビングと雑木の庭づくり
query_builder 2023/07/30