神奈川県相模原市の庭づくり山野草の庭

query_builder 2023/03/27
ブログ
IMG_4659_R

こんにちは。

幹制作所 代表の井村幹仁です。


先週は雨weekでしたね。

雨は造園工事がなかなかうまく進まないので困ったものですが。

しかし悪いことだけではありません。

雑木の庭の山野草たちにとっては嬉しいことですね。


神奈川県相模原市にある雑木の庭には数々の山野草が植栽されています。

そこで今回は相模原の雑木の庭で出た芽だしホヤホヤの山野草たちをご紹介したいと思います。


トップに載せた写真はキバナイチゲ

神奈川県相模原市にある雑木の庭で植栽された、数ある山野草の中でまず最初に芽を出し、花を付けます!

早春の花ですね♪

ここ数年で見る見るうちに増えています。


続きましてニリンソウ

こちらも早春の山野草です。

キバナイチゲも一緒に写っていますね。


ニリンソウ、可憐ですね~(^^♪

IMG_4657_R

こちらも芽出しホヤホヤヒトリシズカ

花を抱きかかえながらの芽出しですね!

IMG_4658_R

最後に!

今季一番の衝撃!

絶滅危惧種にも認定されているクマガイソウです。

写真では分かりにくいかもしれませんが、なんと4株に増えています!!

分かりますか?


植栽してから3~4年

ついに繁殖成功です!


クマガイソウの好みがわかってまいりました(^^♪


大きくなってきたらまたブログにてご報告をしたいと思います。


雑木の庭に春到来!


神奈川県相模原市の庭づくり山野草の庭 でした。


ではまた次回♪

NEW

  • TEA GARDEN(茶庭・露地)&坪庭の石造品の使い方

    query_builder 2023/09/24
  • 相模原アトリエ「雑木の庭とヴィンテージランタンColeman200A」

    query_builder 2023/09/20
  • 相模原の庭師便り「雑木の庭」の遊び方

    query_builder 2023/08/29
  • 「市中の山居」軽井沢のTEA GARDEN(露地)~茶(庭)の歴史~

    query_builder 2023/08/04
  • おしゃれな小屋と広々としたアウトドアリビングと雑木の庭づくり

    query_builder 2023/07/30

CATEGORY

ARCHIVE